大阪・難波 姿勢改善専門パーソナルトレーニングジム パフォーマンスアップ 血糖値について

大阪・難波で活動しています、パーソナルトレーナー 千田です。
今回は血糖値についてお話ししたいと思います。
血糖値とは血液内のグルコース(ブドウ糖)の濃度です、体内におけるグルコースはエネルギー源として重要です。
血液中に糖が入ると、インスリンにより、筋肉や肝臓、脂肪組織などの細胞に取り込まれます。多くの糖を摂取した場合、インスリンが通常より多く分泌されます。
食事をすると、その直後から血糖値が上がります。
血糖値が上がりにくい食べ物があります!
それが低GI値食品になります。
高GI値食品は、一気に血糖値を上昇させるため、血液中の糖を処理するために多量のインスリンが分泌されます。低GI値食品では、血糖値の上昇もゆるやかになるため、インスリンも分泌しすぎることなく、組織に吸収されます。
低GI値の食品を知ることは、健康的な生活のために重要です!!
2018年04月02日 08:59
投稿されたコメントはありません